CLOSE

OPEN

LINE
学費(令和8年度入学生)
入学金
130,000円
授業料(年額)
457,000円(※1)
施設設備費(年額)
24,000円(※2)

※1 令和8年度からの高校授業料無償化の新制度により、本校においては授業料負担はなくなる予定です。
※2 令和7年度参考額。

高等学校等就学支援金制度
令和8年度、高校無償化がはじまります!
高等学校就学支援金制度の見直しにより、令和8年度から所得制限を撤廃したうえで、私立高校に通う生徒への支援が大幅に拡充されることとなっています。
これにより本校においては生徒の授業料負担はなくなる予定です。
関根学園奨学金制度
学費負担を軽減し、生徒が学業や部活動に専念できるよう援助することを目的として、関根学園では返還不要の給付型奨学金制度を設けています。
育英奨学金
奨学金種別
給付金額
第1種
10万円 × 3年(計30万円)
第2種
7万円 × 3年(計21万円)
第3種
5万円 × 3年(計15万円)

〈 対象者(※1)
第1種:中学校3年間の9教科の評定合計値が114以上の者 または 漢検・数検・英検のいずれかで準2級以上の者
第2種:中学校3年間の9教科の評定合計値が100以上の者
第3種:中学校3年間の9教科の評定平均値が87以上の者 または 漢検・数検・英検のいずれかで3級以上の者(※2)

※1 対象者の基準となる評定平均値および各種検定の合格級は、すべて本校入学試験への出願時のものとなります。奨学金給付を希望する者は、調査書等とあわせて「育英・スポーツ奨学金申請書」を提出する必要があります。
※2 第3種育英奨学金は、1月入試の専願入学試験に合格して本校に入学した者のみが対象となります。

スポーツ奨学金
奨学金種別
給付金額
第1種
10万円 × 3年(計30万円)
第2種
7万円 × 3年(計21万円)
第3種
5万円 × 3年(計15万円)

〈 対象者(※3)
スポーツ推薦入学試験に合格して本校に入学した者

※3 奨学金給付を希望する者は、調査書等とあわせて「育英・スポーツ奨学金申請書」を提出する必要があります。また、スポーツ奨学金の対象となる者が、より上位の種別の育英奨学金給付基準を満たしている場合、育英奨学金の給付金額に準じて奨学金を給付します。

兄弟姉妹学費軽減制度

兄弟姉妹で在学すると、兄・姉に年額24,000円を給付します。